節分
シンフォニアでは毎日14時半より、職員やボランティアの方々によるレクリエーションを行っております。
2月2日のレクリエーションでは、職員が鬼に扮して豆まきを行いました。「福はうち、鬼はそと」の掛け声とともに、鬼に向かって元気に豆を投げて楽しみました。
3日の節分の日は、ひよこハウス豊田の子供達が遊びに来てくれて、元気に歌を聞かせてくれました。
そこに突然赤鬼が乱入‼びっくりして逃げ回る子と、勇敢に豆を投げて鬼退治する子と反応は様々でしたが、とても可愛らしい子供達の姿に、皆様とても喜んでいらっしゃいました。
2020年02月25日(火)
新年会
今年も元旦から沢山のご家族様にお越しいただき、新年会を執り行うことが出来ましたこと、職員一同心よりお礼申し上げます。
2020年も皆様に喜んで頂けるよう、精一杯努力して行きたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年01月27日(月)
シンフォニア クリスマスディナー2019
12月7日に一年の締め括りとしてクリスマスディナーを実施しました。
クリスマスの夜を演出するため、今年はピアノの演奏者に外山様、サンタとトナカイの衣装で踊るヒップホップダンサーにはムサシ+マイマイに出演いただき、ご家族の皆さんと一夜のディナーを楽しみました。
2020年01月03日(金)
ハロウィン
10月31日、ひよこハウスの子供達がハロウィンの仮装をして遊びに来てくれました。
皆様は子供達の可愛らしい姿を、ほほえましくご覧になっていました。子供達は帰りにお土産のお菓子をもらい、とても喜んでいました。
2019年11月21日(木)
ぷらむリコーダーアンサンブル
10月4日、ぷらむリコーダーアンサンブルの皆様がいらっしゃいました。
音楽の授業で慣れ親しんだリコーダーですが、リコーダーには低い音域を演奏するコントラバスリコーダーから、高い音域を演奏するクライネソプラニーノリコーダーまで、様々な種類のリコーダーがあるそうです。
普段は見ることのできないリコーダーを一つずつ丁寧に説明し、演奏して下さいました。リコーダーの素敵な演奏に耳を傾けたひと時でした。
2019年11月21日(木)
避難訓練・災害時備蓄食防災訓練
10月2日 避難訓練
10月9日 災害時備蓄食防災訓練
シンフォニアでは定期的に様々な防災訓練を行っておりますが、今月は火災を想定した避難訓練と、実際の備蓄非常食を使った喫食訓練を実施しました。
職員が災害時に適切な行動ができるよう、今後も訓練に取り組んで行きたいと考えております。
2019年10月28日(月)
敬老会
9月15日(日)今年も敬老会が行われ、大坪日野市長をはじめ、沢山のご来賓の方々にお越しいただき、皆様からお祝いの言葉を頂戴しました。
節目の年のご利用者様には、理事長から長寿のお祝い状が送られました。皆様おめでとうございます。
松山先生のお琴と声楽のステージを楽しみつつ、お抹茶とお菓子を頂きました。職員からは、艶やかな着物に着替えた女性職員の踊りを、お馴染みのお笑いも交えて披露させていただきました。
当日は沢山のご家族様に参加して頂き、ありがとうございました。職員一同心よりお礼申し上げます。
2019年10月28日(月)
敬老の集い
9月10日(火)ひよこハウス豊田の子供達が、敬老の日のお祝いにかけつけてくれました。
子供達から皆様にお祝いの言葉と、節目のお祝いの方々には、手作りのお祝い状を一人一人手渡ししてくれました。
そのあと一緒に「幸せなら手をたたこう♪」を歌いました。
子供達がご利用者様の手や肩や頬をやさしく「トントン」とたたくと、皆様自然と笑みがこぼれ、目に涙を浮かべられる方もいらっしゃいました。
短い時間でしたが、子供達と一緒に、本当に穏やかで幸せなひと時を過ごしました。
2019年09月26日(木)
ひよこハウスとの交流~夏祭り~
8月21日(水)ひよこハウス豊田、ひよこハウス多摩平の2基のお神輿がやってきました。
「わっしょい、わっしょい」と、子供達の大きな掛け声とともに、シンフォニアを練り歩きました。
ご利用者様もご一緒に「わっしょい」と声をかけたり、手拍子をしたりと、楽しんでおられました。
子供達全員で「そらに響け!ヒノソング♪」を披露してくれました。
この「ヒノソング♪」は、日野市民による、日野市民のために作られたご当地ソングで、運動会や夏祭りなどで踊られているようです。
ひよこハウスの子供達も、とても元気よく踊っていました。
2019年09月26日(木)
夏祭り
7月13日、毎年恒例の夏祭りが開催されました。
今年は八王子寿太鼓の皆様にお越しいただきました。昔懐かしの歌謡曲と太鼓の演奏に合せて、一緒に歌ったり、手拍子をしたりと、皆様楽しんでいらっしゃいました。
職員の出し物はお馴染みのソーラン節ですが、今年はお神輿を担いで登場し、いつもとは違った演出の入場で、会場を盛り上げました。
その後、屋台のメニューを堪能し、最後に利用者様、ご家族様、職員みんなで盆踊りを楽しみました。
お天気にも恵まれ、沢山のご家族様にもご参加頂き、今年の夏祭りも無事に開催できましたこと、職員一同、心よりお礼申し上げます。
2019年08月26日(月)