シンフォニア 今年度の行事

春のお散歩

今年もシンフォニアの花々は満開です。

春はお散歩の季節。
入所者様を外にお連れして春を満喫しております。

春のお散歩

ひな祭り

2月26日(土) 恒例のひなまつりが催されました。
今年もご家族様はお越しいただけませんでしたが、職員と一緒に楽しい時間を過ごしました。

ひな祭り


日野市議会議員選挙の不在者投票

2月18日(金)、日野市議会議員選挙の不在者投票を行いました。
大事な1票を、じっくり選んで投票されました。

日野市議会議員選挙の不在者投票

備蓄食提供訓練

2月11日に、備蓄食提供訓練を行いました。
いざという時にスムーズに対応できるよう訓練をしております。

備蓄食提供訓練

節分

2月3日の節分では、今年一年を幸せに暮らせるよう、また、まん延している新型コロナの感染が早く収束されることを願いながら豆まきをしました。

年齢を重ねても、伝統行事に参加されると皆さん童心に返ったように笑顔いっぱいで豆をまいておりました。

節分

新年会

ご家族を迎えての新年会は、今年も残念ながら実現できませんでしたが、おせち料理や職員の出し物などを通して楽しいひと時を過ごしました。

これからも、たくさんの企画を用意し、皆様に喜んでいただけるよう努めてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

新年会

クリスマス会

今年のクリスマス会は、職員によるハンドベル演奏「星に願いを」でスタート。施設長の指揮のもと、全員で「いつでも夢を」「よろこびの歌」の合唱もしました。

衆議院議員選挙

10月29日衆議院議員選挙を行いました。

衆議院議員選挙

備蓄食提供訓練

10月14日、介護・栄養課と共に、各ユニットで皆様の食事形態を十分に確認し、配膳を行いました。

備蓄食提供訓練

避難訓練

9月30日、昨年度同様に厨房から出火想定→消防署への連絡→フロアごとの避難・誘導→水消火器を使用した消火訓練を行いました。

避難訓練